Bジーンズのウサ公

LX / smc-m 28mmf2.8 / Presto1600
新宿の夜は明るくて撮りやすい(笑)。
さて、本日は奇蹟の連休の最終日なんで、例のプリンターのセッティングを中心に動いてみました。
でかいですが、複合機なので、元あったスキャナをお払い箱にできます。
……が、ということは、とりあえずもスキャナを片付ける場所を確保せねばならないわけで、Aを動かすにはBを動かさねばならず、というとCたるものを部屋の外に、要するに廃棄などする必要が出てきます。
したがって、机の上にプリンターをセットするには、流し台の下のいらないタッパーを大量に捨てたり、ディスクユニオンにCDを売却しに行ったりという、案外大変な努力が必要となるのでありました。
10年くらいプリンターの進歩にはご無沙汰してきましたが、すごいもんです。
もちろん暗室作業から生まれる写真には質も感動もかなうものではないですが、とても手軽にきれいに刷れるのでありがたいです。
くだらない写真を刷りまくって、素晴らしいと偽って配りまくろう(笑)。