僕が洗車をすると次の日は雨

MX-1
週末はお祝いの席に出ることになり、他人様を送迎することになったので、車を洗いますよっと。
仕事終わったら夜だし、次の日は朝から出動だし、めんどくさいし(これが一番)、洗車機に突っ込みますよっと。
さあ、モシャモシャしたのが来た。

ズバババババ……。
小さい頃は臆病者だったので、あの洗車機のモシャモシャが怖くてなあ。
あの頃のは変な色してて、それがまた汚れて嫌な感じになってたので、狂った怖いムックが襲い掛かってくるみたいに見えたんだ。

ドババババ……。
洗車中は車内に居たがる性分。
機械が手を抜いてないか監視するんです。
実際、安い割には思ったよりいつもきれいになってる。
今日は、くどくど書いてたMacの件をようやく片付けました。
お父さんからのアドバイスは、結局無視。
すまぬ父、しかしそうでもしないと前に進めない気がしたのでね。

データを全部消して、OSを新しくインストールするのは大した手間じゃなかったけど、やっぱり寂しい気分になる。
7年もトラブルなく、よく頑張ってくれたもんです。
ありがとう、Mac。
今は間に合わせのWinのPCで書いていますが、こいつで写真データいじったことなんて一度もなくて。
古いのでデータ処理はやっぱりかったるいし(とは言え、より古いMacの方が軽快だったけど……)、何より画面がいまいちきれいじゃないので、写真の色や細部がちゃんとできてるのかが不安になる始末。
やっぱりそれなりのを導入した方がいいんだな。

ビュオオオオオオ……。
あらもうこいつの出番?
洗車機も、一度は最高級メニューを選んでみたいもんですよね。
きっと、ぴかぴかで新車みたいになっちゃうんだろうな。

そんなこと言ってる間に、はい、おしまい。
ちょっと泡残っちゃってるけどね。
洗車すると、決まって雨が降るんだよな。
明日の予報も雨。
まあ、雨とわかってても洗車しないわけにはいかないんですけどね。
そういうことって、あるでしょう。